日本キリスト教団北本教会ホームページにようこそ!
2017年8月10日ホームページを開設しました。
1月31日トップページ及び「牧師室より」を更新しました。今週の言葉 |
|
わたしたちは、あなたがたからしばらく引き離されていたので(中略)あなたがたの顔を見たいと切に望みました。テサロニケの信徒への手紙2章17節 離れている人に心を寄せることは大切なことです。不思議なことに、離れていても、心の思いは電波のように伝わって行くものです。神が私たちの祈りと心の思いに耳を傾けて下さり、離れている者同士の心と繋いで下さるからです。ここに平和へ小さな一歩があるのではないでしょうか。 ![]() |
|
![]() 明るい光に照らされた朝 冷えた心とからだに 温もりと希望が届く 神の愛が 世界の隅々に 届けられますように 2023年1月31(火)9時半過ぎ ![]() ![]() |
|
集会案内 聖書研究祈祷会 2月1日(日)10:30 聖書 列王記上15章 奨励 阿部洋治牧師 司会 槌田真理 聖日礼拝 2月5日(日)10:30 ・説教 「人による証しではなく」 聖書 ヨハネによる福音書5章31-40節 説教者 阿部洋治牧師 司会者 槌田真理 奏楽者 小泉つや子 |
|
|
|

★年齢のせいか寒さへの対応力が落ちて来たように思う。かつては真冬でも早朝ストレッチは部屋の戸を閉じれば平気だった。しかもストレッチで体は暖まった。今は暖房なしでは耐えられない★この冬、寒さ対策で発見したことがある。2階の日当たりの良い部屋は戸を閉めて保温し、太陽が傾く直前にブラインドを降ろし厚手のカーテンを閉める。すると夜になっても暖かい★昨冬までリビングのエアコンは28度設定。最近は20度設定で2時間ほど前に作動。すると20度設定とは思えない温もりとなる。消費電力も少ないはず★改善案が思い浮かばないのは牧師室。28度設定のエアコンでも部屋は冷え冷え。お昼頃日射しがあって暖まるが2時過ぎにはまた冷える★つらいのは牧師室を出た廊下の寒さ。耐えがたく身震いするほど。今日は午前中だけ廊下のエアコンを20度で稼働させ加湿をして見た。快適だった★しかし後1カ月過ぎれば寒さからは逃れられる。
.jpg)
牧師のフェイスブックへ ⇒ ここをクリック |